職場で使える!30代エンジニアのoracleエラー対応

とある三流エンジニアが日々起きた出来事や今打ち込んでいることについて備忘録として残していきます。

oracle

ORA-01658:「表領域HHHにセグメント用のINITIALエクステントを作成できません。」対処法について

投稿日:

スポンサーリンク

今日は create index

でよく発生するORA-01658の対処法について記載しています。

 

テーブルスペースHHHに対して、

テーブルを作成(create table)したり、

インデックスを作成(create index)したりすると、

表領域が不足している時にこのエラーが発生する。

 

これが発生した場合は、

ほとんど素人ではどうしようもないと考えた方がよい。

 

DB管理者に連絡をして、

tablespaceを拡張してもらうしかない。

 

また、create する際に、

tablespaceを明記しないと

デフォルトのtablespaceが使用されてしまうので、

create文にtablespaceを明記し、

予め指定されたtablespaceを書くことが望ましい。

 

 

◆tablespaceサイズ確認コマンド

 

◆拡張コマンド

などとしてテーブルスペースを拡張するしかない。

 

スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ネットブログ Googleへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Oracleへ
にほんブログ村

-oracle
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

oracleのSQLで3ヶ月前の月初日と前月の月末日を取得する方法

  yyyymmddの半角数字8桁の文字列から、 3ヶ月前の月初日と前月の月末日を SQLで求める方法を記載する。 基準日が既にdate型である場合は、 to_date, to_charとい …

ORA-00600: 内部エラー、ORA-07445: 例外が検出されましたの対処について

本日は、 ORA-00600 と ORA-07445 について解説します。   どちもプログラムを実行している最中に メモリ情報などの不揃い(不整合)が検知されることで、 正常にプログラムが …

no image

ORA-01691:LOBセグメントを拡張できません対処法

結論から言うと素人にはどうしようもありません。   本日は、 ORA-01691 です。   BLOB型を含む大量データをinsertする際に 必ずと言っていいほど発生するエラーで …

no image

「ORA-00018:最大セッション数を超えました」発生したら諦めろ

時には諦めることも肝心です。 今日は、 ORA-00018 です。   5年ほど在籍しているプロジェクトで初めて遭遇したエラーです。   ORA-00604: 再帰SQLレベル1で …

ORA-01445:「たとえば、キー保存表のない結合ビューからROWIDを選択できません」対処法

このエラーが発生した場合、 現在エラーが発生しているSQLを 修正する必要があります。   SELECT文の結果の列数が1050を超える場合、 結合文の書き方を、 ANSI形式(LEFT J …